ゴルフに役立つと思って買ったストレッチポールが最高すぎた件

この記事では実際に僕が使っている、ゴルフに役立つストレッチポールとヨガマットをご紹介します
こんにちは。
40代後半にもなると毎日身体のどこかしらが不調な日々が続きますよね。
先日、友人の引っ越しを手伝った時に腰をやってしまいました。。。
そんな事もあってか、身体のケアは大事だな〜ということでストレッチを始めることにしたのですが、僕が使っているお役立ちアイテムを紹介したいと思います。
どうせストレッチするならゴルフに役立てたい
そうです。どうせストレッチをするならゴルフに役立つようなことをしたいのです。もちろん、身体のケアという目的もありますが、ストレッチをすることによってゴルフのスイングに良い影響が出てくれたり、70歳や80歳になっても元気よくラウンドしていたいと思いませんか?
そこで、まず考えたのが、普通のストレッチ。
学生時代の部活でやっていたような前屈など身体の色んな部分を伸ばす基本的なストレッチです。
まあ、これに関してはあえてここで説明するまでもないので割愛させていただきますが、
マットはあった方が断然良いです。
大活躍のヨガマット
ヨガマット?っていうんですかね?
僕の家はフローリングなので、このマットが無ければ床が硬いのでやりにくいんです。
そしてなんと言っても、このマットがあるだけで俄然やる気が出て、テンションが上がります!w
これは、そこら辺のスポーツショップなどに行けば簡単に手に入ると思います。
ご参考までにこんな感じのものです。↓
![]() |
価格:2,980円 |
できれば、厚みが10mm〜15mmぐらいはあった方がいいと思います。
5mmだとちょっとペラペラで痛いかも・・・
僕は毎朝、このマットで基本的なストレッチと筋トレをしています。(二日酔いで無ければw)
色々と効くストレッチポール
これの正式名称はわかりません・・・
ボディーポール?とも言うかもしれません。
これを購入するきっかけになったのが、片山晋呉プロのYouTubeです。
同じものかどうかは分かりませんが、まあ、効果は同じだと思います。
片山プロがYouTubeでストレッチをする時にこれを使っていたんです。
プロゴルファーが、しかもレジェンド的なプロゴルファーが使っているんだからゴルフに役立つに違いない!!と思い、即購入しました。
ストレッチポールの効果
1、肩甲骨
まず、これは仰向けになって背筋に沿って乗るんですが、肩甲骨に非常に効きます。
肩甲骨が伸びる感じがします。
ゴルフのスイングにおいても肩甲骨の柔軟性は大事だと言われているので、最高です。
また在宅ワークなどでPCばかりしている方にもオススメです。仕事の休憩に肩甲骨を伸ばすと肩こり解消になります。これがまためちゃくちゃ気持ち良いんです!
背筋に沿って仰向けに乗ったら、両手を広げたり、そのまま頭の上まで腕を伸ばしたりすると肩甲骨周りが解されてるのを実感できます。
2、体幹
そして次に、体幹が鍛えられます!
もう、ゴルフと言えば体幹ですよね。
乗ってみるとわかると思うのですが、けっこう不安定でグラグラするんです。
慣れると大丈夫なんですが、このグラグラを抑えるために体幹を使ってる感じがします。
両手を地面に下ろして、両脚をあげると更に体幹が鍛えられている感じになります。
3、股関節
さらに!股関節の柔軟性にもつながる!と思ってます。
両脚を上げて広げると、股関節が広がる感じがしてきます。ゴルフと言えば股関節!!
肩甲骨も大事ですが、股関節の柔軟性もゴルフスイングにおいてとても大事な要素です。
股関節を柔らかくすることによって、スイングに切れが出たり捻転がちゃんと出来たりなどの効果があるみたいです。
4、腹筋
まだまだ!なんと腹筋にも効くのです!
乗った状態で両脚を上げて、床に着かない程度に下ろす。それの繰り返しで腹筋がシックスパッドに!
どんだけ効果あるんだ!って感じですね。
5、腰
そして最後に、腰痛にも効く!!
今度はこのストレッチポールを横向きに置いて、またまた仰向けに腰のところで乗ります。
そして上下にゴリゴリすると、腰の筋肉がほぐされているのを感じれます。
腰の筋肉って、自分ではなかなかほぐしたり出来ないので超気持ちいいんです。
お尻にも乗れば、お尻の筋肉もほぐれますよ。このお尻あたりの筋肉が硬くなっているのもあまり良くないのでちゃんとほぐしましょう!
ラウンド後や練習後に腰をほぐすだけでも翌日の疲れがマシになったりしますのでおすすめす。
と言うことで、おすすめはこのSIX PAD公式のストレッチポールです↓
![]() |
価格:3,190円 |
まとめ
いかがでしょうか?
ストレッチだけを継続してやるのは中々意志が強くないと出来ないと思いますが、「ゴルフのために!」と思うと僕は継続してできています。
また、テンション上がるアイテムがあるので相乗効果で継続出来るんですね。
この、ヨガマットとストレッチポールは僕のマストアイテムです。
旅行に行く時も持って行きたいぐらい・・・w
また、何か良いアイテムがあれば紹介したいと思います。では!
-
前の記事
2022年国内 男子ゴルフツアーのチケット販売状況まとめたら謎システムだらけだった 2022.05.02
-
次の記事
ゴルフ場利用税をなんとなく払ってたけど調べたらエグい制度だった 2022.05.08